ごみ削減
会社や休日どこかへ出かける際は、水筒を持っていきます。水筒の中身のお茶は、ティーバッグではなく、茶葉でいれています(コスパがいいのと、出るゴミの量が少ないので)。先週末、茶葉がもうすぐなくなりそうだったので、買いに行かなきゃと思ったのです…
昨日に続いて、紙問題です。印刷ミスというのは度々あって、1枚2枚なら、まあ仕方ないかと思えるのですが、先日の印刷ミスは約10枚。部署名の変更があって、ある書類を書き直してまとめて印刷したのですが、印刷して出来たものを見たときに、間違いに気づき…
左:before, 右:after ダンボールがちょっと溜まっていたので、資源ごみとして出すため、ダンボールをまとめました。自分でも変だと思っているのですが、ダンボールをたたむ時は出来るだけコンパクトにたたむというのが私の小さなこだわりです。ごみに出す…
プラスチックのごみも大きな問題ですが、食品廃棄ロスも大きな社会問題だと個人的に思っています。飲食店の廃棄ロスについては、[TABETE]というフードシェアリングサービスがあると最近知りましたが、家庭では賞味期限を切らせてしまって廃棄するというのが…